節約

お金と節約法

【生活費を節約】無駄に消費しないで生活コストを下げる俺の方法

この社会は生きるだけで金がかかるシステムが作られている。 食料、住む場所、衣服、これだけを得るだけでもけっこうなお金がかかる。 特に土地については不思議だ。 この世界の土地はなぜか最初から誰かに占有されていて、自分の住む場所を得ようとすると...
お金と節約法

買い物依存?「もっともっと欲しい……」欲望の止め方はあるのか

生きていると欲望は常にわいてくる。 お腹減ったら、ご飯がたべたいなぁと思う。 コーヒーが飲みたいとか。 ちょっと甘いものが食べたいとか。 寒かったら暖かくしたいとか。 疲れたらやすみたいとか。 家にずっといたら飽きて外に出たいと思う。 人間...
お金と節約法

確定申告を青色申告にしてから超面倒になったんだが…

あ~、だるかった。 本当にクソだるい確定申告がやっと終わった。 以前に開業届をだしてフリーランス(個人事業主)青色申告になったので確定申告も、青色でやることに。 いろいろ記帳しなくてはいけなくて手間が増えた。 俺は、机に座って伝票とか経理業...
お金と節約法

酒(アルコール)、男女関係(恋愛)、ギャンブル……もう働きたくないなら人生で依存してはいけない「転落」の要因

毎日働く人生をずっと続けるのはいやだ もう働きたくない そう思う人は多い。 働きたくないなら、どうするか。 1.自分の生活にいくらお金がかかっているか把握する 2.その生活費を見直して無駄なものをそぎ落とす 3.必要なお金を効率よく稼ぐ こ...
お金と節約法

18きっぷの乗り換えで途中下車のオススメ駅。東京~大阪間などの東海道線編。

現在は夏休み中。 もう夏が暑い過ぎるので、長めの休みをとっている。 今年も、お盆の時期に関東の実家に帰省した。 いつもこの時期には18切符を使って、普通列車で帰る。 新幹線で帰れば、時間は半分以下で帰れるが、お金も2倍以上かかる。 たしかに...
お金と節約法

レンタル&シェアで出費を減らし生活費を節約する

会社に行きたくない人は多い。 俺の知人で会社で働いている人をみても、お金のためだけに会社で働いている人がほとんどだ。 自分の相当に好きなことをしていないのだから、仕事にいきたくなくなるのは当然。 しかも好きでもない人たちと一緒の時間を過ごさ...
自分に合う仕事探し

「会社・仕事がだるいし嫌い……」と毎日思っている人がマンネリ化した現状を打破する方法は?

毎日、「いやだな~」、「だるいな~」と思いながら、いやいや会社に通勤する人は多い。 この間、昔の友人から連絡があって、すこし電話で話をしたのだけれど、それが日曜の夜ということもあって、「明日仕事だるいな~」という言葉を滑らせていた。 俺の高...
お金と節約法

夏のスニーカーは足の裏の汗で蒸れるし水虫になる危険も。履きやすいおしゃれな格安サンダルを探してみた。

日本の夏はとても暑い。 最近、知ったのだけれど、夏に限っていえば、インドネシアのバリ島よりも日本は暑いみたいだ。 毎日、外を歩くだけでTシャツは汗で濡れてしまう。 足にも大量の汗をかく。 1日で両足あわせてコップ1配分の汗をかくといわれてい...
お金と節約法

フジロックフェスティバルに安く行く方法を模索。チケットや必要な持ち物も格安にできるか?

最近、毎日が同じことの繰り返しになりつつあり、ちょっとつまらないなぁと感じていた。 新しい刺激が足りていなかったのかもしれない。 俺はけっこう飽きっぽい。 仕事で言うとデスクワークで書類を処理するような作業だとすぐに飽きてしまって続けていら...
人生の考え方と知恵

会社員として就職しない選択をした絵描きの生活満足度

この間、友人と会って食事をしてきた。 昔から画家になりたいと思っていた友人。 だが絵を描きたいと思っていて頑張っていても簡単に売れるものではない。 だから生活するのは簡単ではない。 彼と話をしていると生き方の話になることが多い。 その中で時...
人生の考え方と知恵

日本人は労働時間が長すぎるのが根本的な問題。幸せからも政治からも遠くなる

1日8時間労働。 あるいは、それ以上働いている人も多いのだろう。 当然のことだが、働きすぎると身体も頭も疲れてしまう。 仕事が終わって家に帰ったら、深夜。 それからできることといえば、シャワーを浴びて、寝ることくらいだ。 疲れが溜まっている...
自分に合う仕事探し

自分の時間が欲しい人は、休みが多い土日祝限定の仕事で働く

土日は、多くの方にとっては休日だ。 俺は、土日の方が少し給料が高いので、土日に働いて平日は休むという逆の生活を送っている。 週5日働いているときもあったが、俺の場合、土日くらいの休日では自分の時間が足りなくて、精神的にはいつも焦っていた。 ...
疲れて働きたくない人へ

東京で「消費&仕事」ばかりの生活に疲れた。もう働きたくない

もう何年も前の話。 あの頃は、東京にいた。 東京には大学入学をきっかけに出てきた。 卒業してからもしばらく住んでいた。 地方の田舎から出てきて、はじめは「渋谷」「新宿」にすぐ行ける距離にあることにうれしさを感じてよく行った。 しかし、そんな...
人生の考え方と知恵

食費の節約はやりすぎると危険な理由。身体に本当にいい食べ物とは?

昨日は、冷蔵庫を見ると白菜、にんじん、だいこんなどがあったので、ちょっとだけ具を買い足して、夕食は鍋にした。 こういう寒い日には鍋はやっぱり美味い。 俺が毎日、何を食べているか。 そんなこと気になる人なんてこの世の相当なレアキャラだろうが、...
お金と節約法

入院中はけっこう暇だしコレを準備しておけ! 突然の入院でも暇つぶしのために必要なものとは?

去年突然に入院することになった。 病室に、長期で生活するということは、今までの当たり前にあった自由が奪われることになる。 起きる時間、食事を取る時間、寝る時間も決まっている。 移動の自由が奪われて、好き勝手に外出できなくなる。 今まで、自分...
お金と節約法

引っ越し費用の節約には賃貸の「火災保険」選びも妥協しない! 不動産屋のオススメは高い

引越しは、安くても単身で平均数十万と、かなりの費用がかかる。 お金に余裕のない人にとっては大きな出費になり、その後にさらなる節約を余儀なくされてしまう。 敷金・礼金・仲介手数料をいかに減らすのかが節約の要、ここでは数万円の節約が可能だ。 ま...
人生の考え方と知恵

仕事が忙しいほうが暇よりいい? 「自分の時間」よりも「お金」が欲しい人が多いのか

病気のせいで仕事ができない。 毎日、完全休業状態。 おかげで収入0、キツい。 そろそろ仕事しても良いというサインを医者がくれないと困るのだけれど。 今月中にはどうにかなるか。 思わぬところで週休7日状態に入ってしまったので、相対的に考えると...
疲れて働きたくない人へ

働きたくないのは人に雇われたくないだけ? 会社を辞めても稼ぐ方法を考える

しばらく前に遠くに住んでる友人がやってきた。 1年ぶりにあった友人は、会社にかなり無理を言って2週間くらい休みをとり、国内を旅行中だった。 彼女の関心は最初は料理にあって、1度東京に出てきて飲食業に従事していたのだが、食べ物への関心が深まり...
生活と人間観察

クリスマスの裏、彼氏・彼女へのプレゼントで本当に喜ぶのは誰?

毎日、病院の窓から同じ景色を見ている。 すでに葉が落ちてしまった木々に小鳥が止まっては飛び去っていく。 雲はゆっくりと形を変えながら動いていく。 こういう風に外の風景がゆっくり変化していくのを見るのは小学生以来かもしれない。 「今日はクリス...
お金と節約法

【服代の節約法】お金がなくても質のいい服を着る理由

俺は日本での「普通」の生き方と働き方をドロップアウトしたので、「普通」の人よりお金をもっていない。 週5働いていれば、それなりに消費社会を楽しめる生活になるだろう。 (もしそうでないなら、その会社はブラックなので辞めたほうがいい) それをカ...
お金と節約法

実は平日休みのほうがお得だった。高速バスも安いし&旅行も快適

この間、ちょっと用事があって長距離を移動することになったので、いつものようにできるだけ安く行ける方法を探していた。 格安航空でも使おうかと思ったけれど、住んでいるところから空港まで距離があるし面倒なので今回は選択肢からは除外。 【さくらトラ...
お金と節約法

TOEICの勉強法では英語は話せないし、あんまり意味がないんじゃない?

TOEICは、英語能力を測るために日本では最も多くの人が受ける試験だろう。 しかしこのTOEIC、受験と同じで時間をかけて高得点を取る勉強法を学べば、ある程度の点数はとれる。 だから高得点の800点とか900点台の人でもしゃべれない人がいる...
お金と節約法

クリーニング料金が高すぎ? スーツでも他のウール製品でも何でも洗って節約する方法があった

仕事でスーツを着ることがある。 日本では仕事でスーツを着なくてはいけない職場が多く、事務職などのように本来スーツを着る必要ないところでも着なければいけないことが多い。 なんのためのスーツなんだろうと疑問に思うことも多々あるが、それは今回は隅...
人生の考え方と知恵

絶対に人生のレールを踏み外しドロップアウトしてはいけない人達とは?

今いる場所、組織が嫌で嫌でしょうがない。 毎日、会社に行くのが嫌…… もうこんな同じことが続く毎日嫌だ…… そんな人が日本の普通の社会からドロップアウトをするのは、そんなに難しいことではない。 ただ決断して実行するだけだ。 ここでいうドロッ...
コピー防止のため右クリックは禁止しています