ドロップアウトになる人は、規範にはめ込まれることが嫌いで、自由をもとめて生きる人たちが多い。
学校教育とか会社での毎日に息苦しさを覚え、そこから抜け出してしまった人。
もちろん学校や会社にとどまれば、多くの人が同じ行動をとっているので、すでにたくさんの未来設計図のテンプレートがあり、未来にどうなるかが見通しやすくなる。
自由を譲り渡す代わりに一定のお金をもらうことができる。
この生き方は、動物の生活にたとえるなら、動物園にいる動物(ヒトも動物だけれど)。
食べ物と住処には苦労しないが、行動範囲は制限されるし、雇い主に従わないといけないし、その監視対象になる。
世間では「安定」した人生といわれる生き方。
学校の義務教育はこれに慣らすための地盤作りだ。
働きたくないのに会社でなぜ働くのか? 仕事の「我慢」には洗脳が潜んでいる……
人間は、毎日、同じように毎日同じことを繰り返しているほうが楽らしい。 朝起きて、顔を洗って、食事を食べて、準備をして、会社に行って、仕事をして……というルーティンを毎日繰り返しているのがほとんどの人の生活だろう。 「機械と違うんだ!もっと有...
よく飼いならされれば、自由がないことを不憫に思わなくなるかもしれない。
「安定」といいつつ、飼い主次第で人生が左右される面はあるけれど。
一方で、野生の生き方を選ぶなら、自分でその日の餌を見つけなければいけないし、住居の保証もない。
だけれど、自分の好きな時間に餌を好きなところに見つけにいけばいいし、どこに住むのも自分の自由だ。
どちらの人生を選ぶかは自分次第。
会社を辞めてドロップアウトする人もいるし、ドロップアウトしてから会社に戻る人もいる。
自らの人生で試行錯誤した経験と、そこからわかった自分の性格に照らし合わせて、道を選べばいい。
人生いろいろ。みんな同じく働くだけでは幸せになれないんじゃ...?
日本は均質的な社会だといわれる。 謎の平等観を皆が共有している。 こどももみんな同じように育てようとする。 7歳くらいで小学校に入学し、12歳で卒業。 13歳で中学校へ、そして16歳くらいで高校へ。 こうやって「~歳になったら~になる」とみ...
質問や悩み相談したい人