無職状態の1か月。パソコンのSSDを換装をやってみた。その手順

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

なぜかちょっと前から一気に仕事をしたくなくなった。

仕事をしたくなくなったので、7月からは仕事をいれていない。

なので毎週週休7日だ。

毎日休み。

今年は7月に入ってもそんなに気温が上がらなかったので比較的過ごしやすかったので、去年よりはいいかもと思っていた。

しかし、このところ気温が上がってきて、35度とか当たり前のように出てくる。

日本の今年の夏、海外リゾートより暑い…猛暑すぎて脱出しようか考え始めた
ここのところ、毎日蒸し暑い。 猛暑過ぎて、もう不快だ。 外にいれば、歩いているだけで汗が止まらない。 家の中も熱がこもりやすく、外から帰ってくればもわ~っとした熱が迫ってくる。 37度とか38度とか、ちょっとマジかよ……みたいな気温がずっと...

きつい……

だからと言って全然暇だと思ったことはない。

やりたいことはいくらでもあるので、いつの間にか時間はすぎてしまう。

今月何をやっていたかと言えば、まずは部屋の整理だ。

いろんな意味で余裕がなかったのか、部屋の根本的な整理ができていなかった。

なので入るべきものが収納に入らず、常に部屋が散らかりぎみ。

【汚部屋?】いらないものが多くなり部屋が散らかることで気分まで落ちてる……
やる気がでない日々が続いている。 梅雨の時期というせいもあるのかもしれない。 だるいから、布団の上でネットをしていたら、何時間も過ぎているということもある。 そんなことをしていると眠くなって、目覚めたらまた何時間も過ぎている。 一応、一日に...

おかげで気分が良くなかった。

どうしようもないので掃除とともに部屋の整理をしていた。

これは今も継続中。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ノートパソコンのSSDを換装した

それからパソコン中身の整理。

部屋だけでなくパソコンの中も散らかっていた。

なので使わなくなったファイルを捨てたり、あるべき位置に整理していた。

それからメインでつかっている使っているノートパソコンのSSDを換装した。

前のストレージはSSDで256Gだった。

でも、いろいろソフトを入れているし、ほかにもちょっとよく使うデータもあったので容量を使い切りそうだった。

そんなこんなで思い切って換装した。

ネットで調べてみるとSSDはかなり安くなっていた。

俺はm.2という規格のSSDを買ったんだけど、1TBで1万5千円くらいだった。

この下のやつ。

Amazon | シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ 5年保証 SP001TBP34A80M28 | SP Silicon Power | 内蔵SSD 通販
シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A80シリーズ 5年保証 SP001TBP34A80M28が内蔵SSDストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可...

ちょっと昔だったら倍以上したと思うんだけど、これくらいなら買ってもいいかなと思える値段だったので注文。

ノートパソコンのSSDの換装は裏蓋を外して、自分の買ったSSDを差し込むところに入れる。

ノートパソコンの裏の中身

SSDの換装に関しては、ネットでちょっと探せば出てくるので簡単にできると思う。

Cドライブのプログラムを全部移したい人は、ちょっと面倒くさいけどストレージの完全なコピーをつくってそれを完全に移し替える。

これも、ソフトをインストールすれば簡単。

そういうわけで1テラのSSDに。

もともとSSDが入っていたパソコンだったので、スピードはほぼ変わらない。

だけど、使いたかったソフトを入れる余裕が十分にできた。

これで容量を気にする必要はなくなり、余分なことを考える必要がなくなったのはいいことだ。

ノートパソコンのSSD換装手順

SSDの換装について、とりあえずやるべきことは

・ノートパソコンの裏蓋を外し、どの型のSSDが入るのか調べる
(M.2かmSATAか。または2.5インチ型か、など)

・適したSSDをネットで調べて購入

・(Cドライブを換装する人のみ)SSDを一度外付けにして、ease usのソフトなどを使いCドライブをコピー

・パソコンの中にSSDを取り付ける。

以上、パソコンの容量が気になってる人はやってみるといいかもしれない。

必要なくなったSSDをどうするか

SSDを換装して、ノートパソコンから外した256GBの方のSSDをどうするか。

これは、USBやthunder boltなどの接続を使って外付けのストレージとして使うことができる。

接続するにはSSDの外部接続用に接続の道具が必要。

俺が買ったのはORICO USB3.1 Nvme M.2 SSDケースというもの。

Amazon.co.jp: 【10Gbps】 ORICO USB3.1 Nvme M.2 SSDケース M-Key/B&M Key(Nvmeのみ) USB3.1 Gen2 10Gbps 外付けケース UASP Trim 対応 2230/2242/2260/2280 SSD対応 ダブルケーブル付属 M.2 SSD 変換アダプタ 透明 TCM2-SV : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: 【10Gbps】 ORICO USB3.1 Nvme M.2 SSDケース M-Key/B&M Key(Nvmeのみ) USB3.1 Gen2 10Gbps 外付けケース UASP Trim 対応 2230/22...

俺のパソコンにm.2のSSDを入れるとこが1つしかなかったので、コピーするのにも必要だったから購入。

これは使ってるとまあまあ熱くなります。

俺は他にもあんまりハードディスクやSSDをもっていて、実際はあんまりつかっていない。

なのでデータを消してメルカリとかラクマで売るのもアリかもな。

パソコンのSSDを換装するくらい余裕がある無職状態がいい

そんなこんなでいつの間にか1か月くらい過ぎていた。

こうやって、仕事が完全になくなると余裕がでてくる。

前は、週休5日でさえ、仕事のために気持ちが緊張したり、気がとがっているときがけっこうあった。

それがなくなってだんだんと気持ちがほぐれてきたのかもしれない。

おかげでノートパソコンのSSDを換装したりする気にもなった。

こういうのは、ちょっと面倒くさいって思ってしまう作業なので心に余裕がないとやる気にならないものだ。

無職でやることがないという人も話には聞くが、俺は全く暇になることがない。

無職が向いているとしか思えないな。

やりたいことが次々にでてくる。

俺の自然な状態というのが無職だったことを確信してしまった。

そういう人が別にやりたくもない仕事のために人生を費やすというのは、自分の中の自然の道に反しているんだろう。

たまに仕事をどうしてもといって頼まれることがあるので、それだけはやるけど、お金がなくなるまで今年はこの状態を続けていこうと思う。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
生活と人間観察
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コピー防止のため右クリックは禁止しています
タイトルとURLをコピーしました