無職

生活と人間観察

コロナが流行って仕事ナシ! 無職生活を延長することに…

コロナウイルスが流行ってからしばらくが過ぎた。 現在も全然収束する気配はない。 3月くらいから「自粛ムード」となり、多くの人は仕事を家からやったり、仕事が減ったり、失業した。 この俺もその例外にもれることはなかった。 去年から、ほぼ無職生活...
自分に合う仕事探し

【暇でやることがないときやること】ブログなどウェブサイトを作ったら?

毎日、家にいるけど「暇でやることがない」「やりがいがない」と日々を過ごしている人はいるのだろうか。 現在コロナウイルスでこれだけ「家にいろ!」と言われて仕方なく家にいるが、やることもない人もいるかもしれない。 そんな人はブログなどウェブサイ...
生活と人間観察

新型コロナウイルスの影響で俺の生活も変化するのか

新型コロナウイルスの影響で、かなり生活が変わった人も多いかもしれない。 どうやら会社に行かなくてよくなった人もいるらしいし。 学校も休校になったとこもけっこうあるようだし。 マスクはしばらく前からなくなってたが、トイレットペーパーもなくなっ...
生活と人間観察

「ほぼ無職生活」続けたいがお金が辛い……終わりがきそう

お金がそろそろやばそう ほぼ無職生活、半年が過ぎた。 この生活が俺には合うのは間違いない。 「楽しい」といえるかはわからない。 「楽しい」というとパーティーとかしてワイワイしているイメージがあるから。 そんな華々しい感情はない。 だがイイ感...
人生の考え方と知恵

無職期間にこそやるべきこと。人生の転機が訪れるかもよ?

無職。 なんともいい響きだ。 この言葉をずっとみていると、職が無いことで、むしろ自分のアイデンティティが「職」つまり「働くこと」で無理に作っていた自分から解放されて、イキイキしている感じがしてくる。 俺だけかもしれないが…… 無職というと日...
自分に合う仕事探し

【無職でもできる】会社で働かない&好きなことで稼ぐためにやれること

毎日、嫌だ嫌だと思いながらつまらない仕事はしたくない。 どうでもいいことなのに、全身全霊を注げと言われても…… きついな… それで人と比べられて評価されても何も響かない。 何のために生きているんだろうと思い始める。 ああ、雇われたくない。 ...
人生の考え方と知恵

無職でも暇じゃなかったし、俺は向いているんだと思う

生活費のための仕事は週2日。 残りの5日は自分のための時間。 つまらない仕事をしてストレスをためていた年月も長かったが、徐々に労働を減らしてきた。 今日も午前に喫茶店に来て定位置に座って窓の外を見ながらノートパソコンを開いている。 てきとう...
自分に合う仕事探し

副業として時間に自由が効くUber Eatsの仕事をやってみようかな

最近、街を歩いているとUber Eatsのバッグを背負った自転車に乗りをよく見かけるようになった。 (まだ都市部だけしかやってないらしいけど) バッグの色も緑だけだったのが、黒のやつを持っている人もいたり。 だんだんやる人が増えてきたから、...
生活と人間観察

林修の初耳学で高学歴ニートたちに批判。しかし働かない選択にも意味がある?

正月は実家に帰っていた。 テレビを10年以上前に捨ててしまったから俺は普段はテレビを見ない。 だけど実家に帰った時には居間でちょっと見たりする。 今回はたまたま「林先生が驚く初耳学」なる番組やっていた。 その番組の一つの企画で、番組の司会で...
自分に合う仕事探し

タクシードライバーに仕事の実情を聞いた。運転手は意外と収入も稼げる? 未経験でも運転手には転職しやすいかも……

俺は基本的には節約生活をしている人間だ。 なので普段はめったにタクシーに乗らないのだが、この間、仕事の都合で乗る機会があった。 前からタクシーの運転手の仕事に興味はある。 下の記事で書いたように、以前旅していたときに、偶然タクシーの運転手を...
人生の考え方と知恵

「なんのために生きるのか」「生きるとは何か」など生きる理由に関係する記事まとめ

なんのために生きるのか…… 生きるとは何か…… 生きる理由とは…… 生きることにまつわる疑問っていうのは、普段は友達や知人とはあまり話をしない。 浅い関係の友人などは特にそうだけれど、普段は誰かとこういう話題を話せる雰囲気にないことが多いだ...
疲れて働きたくない人へ

無職・ニートになった後の生活に役立つかもしれない記事まとめ

仕事を辞めて自由になりたい……と思ってこれから無職になろうとしている人。 あるいは、すでに無職・ニート状態になって久しい人もこの記事に辿りついたかもしれない。 地獄みたいな日々を送ってきた人たちもいるだろう。 そんな人はとりあえずは一息つい...
疲れて働きたくない人へ

過労の症状で毎日眠い、疲労感から回復できない人に送る記事

人生に疲れた…… 働きすぎた…… 会社に行きたくない…… もう仕事をしたくない…… 学校に行きたくない…… そんなことがふと心に湧いてしまう毎日の中で、ネットで現実逃避していたらこのサイトに辿りついてしまった人もいるだろう。 雇われて「週5...
人生の考え方と知恵

「社会人」って誰だよ?「社会に出る」ってどこにだよ? 意味おかしくない?

「社会にでる」という言葉があって、これが日本ではよく使われている。 学生の頃なんか、「社会に出たらそのままでは通じない」とか「社会に出たら厳しいぞ」とか度々言われた。 この「社会」とは何のことだろうか。 普通の大人が言うこの「社会」の意味は...
人生の考え方と知恵

「競争社会に疲れた/生きづらい世の中だ」と感じる人には本当は才能があるかもよ

競争社会っていうのは、勝ちと負けがあることを前提としている。 だから当然、競争に負けて競争社会を脱落する人たちも出てくる。 競争が延々と道の先まで続くので、疲れて嫌になってくる人もいる。 次の職も決まっていないのに、様々な要因が重なり突然会...
疲れて働きたくない人へ

こんなに暑い夏はやる気がでないし仕事したくない。夏を乗り切るための私的対策と方法

毎日暑い。 汗は止まらないし、水を持ち歩かないと、喉が渇いてしょうがない。 総じてやる気が出ない。 午後は日が沈む夕方までは暑すぎて外に出たくない。 夜に寝ていても、暑くて目を覚ますこともある。 こんなに暑いのに、適温のときと同じように行動...
自分に合う仕事探し

履歴書が空白の無職が”職歴なし・未経験”から正社員に就職する方法はこれだけある

普通の生き方をドロップアウトするのは、自分が圧倒的な少数派になるわけで、誰の性格にも合うわけではない。 特に最初は、今まで一緒にいた普通に働いていたり学校に行ったりしている人たちと比較してしまったり、彼・彼女らと自分が違うことで孤独感に苛ま...
筆者について

生き方がわからない? 会社で雇われ人生を送るか、ドロップアウトな生き方を選ぶか

ドロップアウトになる人は、規範にはめ込まれることが嫌いで、自由をもとめて生きる人たちが多い。 学校教育とか会社での毎日に息苦しさを覚え、そこから抜け出してしまった人。 もちろん学校や会社にとどまれば、多くの人が同じ行動をとっているので、すで...
疲れて働きたくない人へ

ハローワークの求人には評判悪いブラック企業の求人が多い?

仕事を辞めた後、ドロップアウトするのではなく、まだ普通に働いてどうにか世間的に「マトモ」にみられたい人もいるだろう。 ドロップアウトに向いていない人もいるのは確かだ。 そういう人は、一刻も早く仕事を探したいかもしれない。 だけれど、自己を見...
自分に合う仕事探し

東京での忙しい労働生活→うつ病。地方移住が人生の転機に……

俺が1人旅をしていたときに出会ったTさんの話をしよう。 彼は東京出身で、学校を卒業して東京で働いていた。 Tシャツを作る仕事で、デザインをやったり発注の業務や細々した雑用業務もこなす。 仕事は順調に覚えていったので、仕事もどんどん任された。...
疲れて働きたくない人へ

無職やニート状態から脱出して社会復帰するためにオススメな楽な仕事・バイトとは

1度無職・ニートになって、その生活にハマると、お金がなくなりそうでも仕事をする気力がでなくなる場合がある。 起きる時間が徐々に遅くなり、夜型生活になっている人は多分にその傾向があるだろう。 この沼にハマると、自分では「居心地悪いな~」と思っ...
お金と節約法

無職・ニートになったら知らないと損すること。退職後は税金も節約しとけ

仕事をやめたら、お金は減っていくばかりだ。 家賃、光熱費、税金の支払いだけで、けっこうな額になる。 それに食費は生きていくのにどうしてもかかるし。 ただ生きているだけで、これだけのお金がかかるのなら、生きること自体が負債な感じがする。 寝る...
疲れて働きたくない人へ

ブラック企業が生まれる理由の1つをカフェで見た

お昼前の時間にカフェで本を読んでいた。 このカフェは収容人数をできるだけ多くしたいのかテーブルの間隔が狭くて、となりのテーブルの話が丸聞こえだった。 男の二人組みが座っているのだが、声も大きく、俺が本を読んでいても、耳に入ってくる。 「Aさ...
疲れて働きたくない人へ

無職だけど働きたくない。仕事を探したくない気持ちが先行して後悔するパターン

俺にも、仕事を辞めて無職になり実家でニートをしている期間があった。 週5日で働いていたより後のことで、少し頭がいっぱいになっている感じもあって、とりあえず休もうと思ってゆっくり寝たり、本を読んだり、外に散歩したり、自分の好きなことをやってい...
コピー防止のため右クリックは禁止しています